写真で見る学校行事_令和7年度
運動会に向けて(応援練習)
4月22日に(火)に行われる運動会に向けて、1組~4組の学年縦割りで行われる「応援合戦」の練習が始まりました。1年生は入学して間もない期間で、校歌も自信をもって歌えない中、2年生と3年生に励まされながら運動会当日に披露する応援の練習を行いました。今年度は静かなお昼休みが一転して大きな声援に包まれる活気ある取り組みを生徒自ら実施しています。
1年生の「総合的な探究の時間」について
4月15日(火)、2年生と3年生が総合的な探究の時間で自分達が取り組んでいる内容を1年生の前で発表しました。1年生をみると、上級生が発表している内容に難しさや「自分はできるのだろうか」という不安の表情が見られた一方、自分達も西高で学びを深めていけば、先輩達のように研究を深められるという期待の表情も見られました。2年生や3年生は自らの研究を深めるとともに、1年生はこれから西高の探究活動をスタートさせていきます。
対面式・部活動紹介について
4月9日(水)に行われた対面式では、入学間もない新入生は緊張した面持ちでしたが、生徒会の先輩方に誘導されながら、自分達の席に着く頃には幾分か緊張の糸も解れ、対面式後に行われる「部活動紹介」に期待している様子でした。
その期待に応えるべく、自分が所属する部活動の良さややりがい、楽しさを様々な工夫を凝らしながら紹介していました。
各部活動に1人でも多くの新入生が入部し、西高を盛り上げてくれることを期待しています。
令和7年度 入学式について
8日(火)午後、令和7年度第41回入学式が挙行され、160名の新たな「仲間」を迎えることができました。今年度も来賓をお招きし、コロナ禍前とかわらない入学式を行うことが出来ました。また、入学式終了後、在校生による「校歌披露」も行いました。
新入生は皆、緊張した表情でしたが、目は希望に満ち溢れていました。160名全員の今後の成長が楽しみです。
保護者の皆様、新入生諸君、ご入学おめでとうございます。
令和7年度着任式・始業式について
入学式に先立ち、着任式・新任式、始業式が行われ、校長先生をはじめ4人の教員及び職員をお迎えしました。つい先日、お世話になった先生方と別れを惜しみましたが、新しい先生方をお招きし、生徒一同これからの学校生活に期待を膨らませていました。令和7年度石巻西高の新たなスタートです。