お知らせ
卒業された方の各種証明書の発行について

1.オンライン(諸証明書交付申請フォーム)で申請する場合

PC・スマートフォン等から下記URL、QRコードにより申請をお願いいたします。

■URL

https://logoform.jp/f/ki5Dn

■QRコード

~オンライン申請の流れ~

①    申請フォームを開き、必要事項を入力し申請を行う

②    仮申請完了メールが届く

③    学校から申請者へ手数料等支払い確認メールが届く

④    申請者がオンライン決済を行う※

⑤    郵送又は窓口で各種証明書を受け取る

 ※お支払い方法は、クレジットカードかPayPayのみ可能となります。

 7日以内にお支払いいただけない場合は、申請は取り下げとなりますのでご了承ください。

 

2.窓口で申請する場合

事前に本校事務室へご連絡ください。(TEL:0225-83-3311)

受付時間:平日(月~金)午前8時30分から午後4時30分まで

     休日(土・日・祝)及び年末年始(12月29日~1月3日)はお取り扱いできません。

 

●本人が来校して申請する場合にご準備いただく書類

諸証明書交付申請書(卒業生

 事務室でお受け取りいただくかこちらから様式をダウンロードし、

 印刷してください。

 必要事項を記入し、事務室に提出してください。記入例はこちら

 →申請書記入例

身分証明書

 本人確認のため必要ですので、運転免許証などの身分証明書をお持ちください。

 

 ●代理人が来校して申請する場合にご準備いただく書類

 ①諸証明書交付申請書(卒業生)  

 事務室でお受け取りいただくかこちらから様式をダウンロードし、
 印刷してください。

 必要事項を記入し、事務室に提出してください。記入例はこちら

 →申請書記入例

委任状様式

  こちらから様式を印刷して、卒業生本人に記入してもらってください。

③卒業生本人の身分証明書の写し

  運転免許証などの身分証明書の写しをお持ちください。

④代理人の方の身分証明書

  代理人であることを確認のため、運転免許証などの身分証明書をお持ちください。

 

 〈窓口での支払い方法〉

証明書1部につき400円の交付手数料が必要になります。

支払い方法は、下記のいずれかになります。

●宮城県収入証紙(令和8年3月まで使用可能)

 県内の金融機関、県庁及び合同庁舎で購入してください。

 令和7年9月まで購入可能です。

 必ず事前にご準備の上、ご来校ください。

 (国の「収入印紙」は使用できませんので、ご注意ください。)

 ●キャッシュレス決済

 取り扱いは、下記の決済一覧のとおりです。

 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済が利用可能です。

●セルフレジにより発行されたレシート

  県庁及び合同庁舎等に設置されているセルフレジによりお支払いし、発行されたレシートをお持ちください。

 

3郵送で申請する場合

事前に本校事務室へご連絡ください。(TEL:0225-83-3311)

受付時間:平日(月~金) 午前8時30分から午後4時30分まで

休日(土・日・祝)及び年末年始(12月29日~1月3日)はお取り扱いできません。

 ●ご準備(郵送)いただく書類

諸証明書交付申請書(卒業生)

 こちらから様式を印刷して、ご記入ください。

 必要事項を記入し、事務室に提出してください。記入例はこちら

 →申請書記入例

②本人の身分証明書の写し

  運転免許証などの身分証明書の写しを同封してください。

③交付手数料(1部につき400円)

  下記のいずれかをご準備の上同封してください。

 ●宮城県収入証紙(令和8年3月まで使用可能)

   県内の金融機関、県庁及び合同庁舎で購入してください。

   令和7年9月まで購入可能です。

   (国の「収入印紙」は使用できませんので、ご注意ください。)

   ●郵便定額小為替(宮城県収入証紙を購入できない方)(令和8年3月まで使用可能)

   郵便局で購入してください。全国の郵便局で購入可能です。

 ●納入通知書(申請から発行までに2~3週間ほど要します)

 こちらは学校で発行するものです。①、②、④の書類を先にご送付いただき、学校で確認後、納入通知書をご自宅に送付します。届きました納入通知書を使用し、銀行等で納入いただきます。

   納入の確認※が取れましたら、証明書をご自宅に送付します。

   ※納入の確認に1週間程度かかります。日にちに余裕をもって申請してください。

④返信用封筒

  下記の表を参考に、送付先住所を記載した返信用封筒に切手を貼付してください。

証明書の種類 返信用封筒のサイズ 切手の目安
卒業証明書 長形3号(定形) 1~4通:110円
調査書 角形2号(定形外)

1~2通:140円

3~5通:180円
6~9通:270円

成績証明書
単位修得証明書
角形2号(定形外) 1~3通:140円
4~7通:180円

納入通知書により支払いを希望する方は、長形3号(定形)の封筒に110円切手を貼ったものも追加で同封してください。(納入通知書の送付に必要)

速達希望の方は300円、簡易書留希望の方は350円分の切手も追加で貼付してください。

 

4証明書の種類と発行までの日数

●窓口で交付する場合

  ・卒業証明書・・・・・・・・当日

  ・調査書・・・・・・・・・・1週間程度

  ・成績証明書・・・・・・・・1週間程度

  ・単位取得証明書・・・・・・1週間程度

●オンライン申請で交付する場合

  ・卒業証明書・・・・・・・・3日程度

  ・調査書・・・・・・・・・・10日程度

  ・成績証明書・・・・・・・・10日程度

  ・単位取得証明書・・・・・・10日程度

 

 5問い合わせ・送付先

〒981-0501

宮城県東松島市赤井字七反谷地27番地

宮城県石巻西高等学校 事務室

電話:0225-83-3311

FAX:0225-83-3312