まなびフォーラム
11月9日(月)、文部科学省指定「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」の一環として「まなびフォーラム」を行い、県内外の先生方、教育関係者にお越しいただきました。
教科 | 科目(クラス) | 授業者 | 指導助言者 | 授業クラス |
数学英語 | 英語表現Ⅱ | 熊谷亜紗教諭 | 下田仁先生 (宮城県石巻北高等学校校長) |
2年3組 |
数学 | 数学Ⅰ | 大類康太教諭 | 服部高浩先生 (宮城県石巻商業高等学校教頭) |
1年2組 |
地歴公民 | 政治・経済 |
今野剛史教諭 |
佐藤季之先生 (高校教育課主事) |
3年選択 |
理科 | 生物基礎 | 湯口弘樹教諭 | 高橋儀成先生 (宮城県東松島高等学校教頭) |
2年2組 |
総合的な探究の時間 (グループワーク) |
藤咲智也教諭 大瀧純平教諭 |
※合評会は行いません | 3H~4H 1年1組3組 |
熊谷亜紗教諭 | 大類康太教諭 | 今野剛史教諭 |
湯口弘樹教諭 |
総合的な探究の時間及び午後の講演 |